短歌・俳句・川柳

2024年02月10日

氷河・間氷・今 春夏秋冬期???

青つぼみ椿紅葉に日向ぼこ240210    
                青つぼみ椿紅葉に日向ぼこ

 間氷期と氷河期は、
どうして起こるのか?

考えてみた。
今現在は温暖化がCO2が原因で、

石炭を使っている国が悪い、
と騒がれ煽られている。

そして太陽光
発電や風力発電、

原子力発電をしている国が、
多量に水を使い、

しかも36度以上の高温度で、
排出している。

そう言いながら悪びれもせず、
石炭を使う国を後進国のように蔑み、

批判の矛先を変えて、
世論を誤誘導している。

   青つぼみ椿紅葉に日向ぼこ



 ここからが本論、
現実は、

イギリスの産業革命以来、
温暖化が急上昇している。

その証拠は、
流れ出した氷河に、

タイタニック号が座礁し、
沈没した事故である。

その産業革命ごろ以来、
氷河は溶け出し、

陸上の氷河も溶け出している。
その氷河が溶け出す速度が速くなり、

今ではあちこちの氷河が
どんどん溶け出している。

全ての氷河が解けると、
そして、

今の海の水位が100Mは、
上昇する、

と言われている。


 そうすると、
水深8000mのところの海は、

8100mの海になる。


 そうすると、
海底の水圧は1,67%増すことになる。

地球中心のマグマへの圧力が、
それだけ増えて、

あちこちで火山活動が活発になる。
その圧力で今現在、

地震や火山噴火が増えている、
のかもしれない。

このような速度で氷河が解け、
水深が100Mも増えると、

地球中心のマグマへの圧力も、
それほど増すことになる。

そうなると、
地球は生きている青い星、

火山活動や地震が、
活発になって来る。

地球は火山ガスの雲で、
覆われ、

地表には太陽のエネルギーの熱は、
届かず、

氷河期に入り込んでしまう、
ことになる。

その雲がくっきりと晴れ渡るまで、
氷河期は続く。

それが終わると、
太陽の光が地表まで届き、

地表の温度が上昇する、
すると氷は溶けだし間氷期に入る。

地球は水の惑星、
水がなくなるより、

空から降って来る流れ星の水が、
運んでくる水の量が、

多いのかもしれない。



 そう、
そのCO2炭酸ガスが増える、

と言う心配をするより、
火山活動や地震が増えて、

活発になっている、
むしろその心配をした方が、

人類や生きとし生ける物、
そして青い星生ける地球の、

為ではある。



 また、
地球の大気は、

広大な海があるから、
大気があるので、

水がないと月のように、
生きとし生ける生き物は、

生きていけない。


   冬日差桃花眩し影黒し
冬日差桃花眩し影黒し240210



hakegmo at 15:17|PermalinkComments(0)

2023年12月12日

燃えにもゆ老いの片恋冬夕焼

山茶花を濡らし泣いてる温暖化星231212
    山茶花を濡らし泣いてる温暖化星

 この日この頃このニュース、
大谷翔平選手のFA権行使で、

MLBミーティングが、
マスコミへの緘口令を敷き、

マスコミが面白おかしく報道し、
ファンをイライラさせた。

 終わって見れば予想通りで、
何も無かった。

750億ドルでドジャースに行く、
ことになった。


きっと活躍してくれるから楽しみだ。
おまけに、

山本由伸投手や今永投手などなどの、
活躍もあるから尚更だ。



  この日この頃もう一つ気になる、
このニュースがある。

  山茶花を濡らし泣いてる温暖化星


 それは日本に化石賞とか言って、
炭酸ガスCO2を排出している国という、


宣伝で表彰することだ。


 彼らは地球が水の惑星だ、
と言う事を知っている、

のだろうか。
知っていれば、

そんなことは言わない筈だ。
炭酸ガスの排出で、

この地球が温暖化している、
ということはない。


 温暖化しているのは、
人間が大量に増え、

その上大量に水を使い、
36℃以上に焚いて捨てている、

からだ。


 だから氷河が解けたりして、
氷が減りだした所為だ。

100年前までは、
地球の平均気温は0℃位だった。

今はそれより1,5度位上昇している。
100℃になると水は滾り出して無くなってしまう。

その前に雨になって降って来るから、
なかなか減らない。

海に溶け込んでいるガスは、
ほとんど大気と海を、

溶けたり出たりを繰り返すだけだ。



 このように、
海水温度が上昇してきた所為で、

大気の成分に含まれるCO2が、
上昇し、

海と同じになったのだ。



 人間が減るか、
大量消費生活を止めれば、

解決する問題だ。
自分の国のことを棚に上げて、

他国にスケーブゴートを求める、
そういう卑怯な手段を、

採るべきではない。



 そう言えば、
もう一つ気になる動きがある。

2年前か、
安倍暗殺事件に発した、

反日団体である統一教会との、
密接な諸々の諸関係疑惑の解明が、

行使されようとしている。


人の噂も75日、
国民も忘れ去って、

国会も忘れたかのように動かない。


忘国、
いや亡国の日本、

そんな国会を打ち止めにする、
そのような地検の動きである。

マスコミの報道によると、
リクルート疑獄事件と同じ、

疑獄事件の摘発になる、
らしい。



 指揮権発動がなされるのか、
なされないのか。

それが問題だ。



 岸田総理が世論を詠んで、
迷って
いる。



    夕焼けをさよならおいでの
        ジェット雲
     西方再訪旅立ちお帰り

    欲望に食いて食われて食細り
     皺増え頭の中は空っぽ皺なし

    西海の酒場に入れば西海の
     酒だと唄う再会酒場

    西海の酒場に西海ブルースを
        酒友唄う 再会酒場と



~好きな俳歌~
H31 鑑真の海押しひらき白梅は
  (国武十六夜 朝日穴井太筆)
H32 鶴帰る海へこだまを返しつつ
H33 この海に死ねば一生透きとおる
H34 父の日を信濃へ越える切通し
H35 声を出す夾竹桃も被爆の木
H36 夕空に祖のあつまる木守柿
H37 みんみんの峠を越えし風呂敷よ
  (国武十六夜 朝日穴井太筆)





  機影解けジェット雲燃ゆ凍夕焼
機影解けジェット雲燃ゆ凍夕焼231212





  冬天に機影爆音ジェット雲
冬天に機影爆音ジェット雲231212





  燃えにもゆ老いの片恋冬夕焼
燃えにもゆ老いの片恋冬夕焼231212





hakegmo at 16:10|PermalinkComments(0)

2023年11月21日

懐に豪華船抱くドックかな

秋昼の日陰に蕾の黄花かな231121
    秋昼の日陰に蕾の黄花かな

 この日この頃このニュースで、
テレビのスポ^-ツニュースは、

賑わっている。
言わずとも知れたエンゼルスの、

大谷翔平選手のFA権取得が成立し、
彼がどこのチームを選ぶか、

という話題だ。


 出来れば、
松井選手もイチロー選手も行った、

大リーグで有名な人気チーム、
ヤンキースを選んで欲しい。

そうすると日本でも、
ヤンキースの試合を一杯、

勿論大谷選手も、
思う存分一杯、

見ることが出来る。


 最近優勝のない、
エンゼルスのような、

弱小チームで対戦相手の選手は、
勝ち星を稼ぐのは、

容易だ。
投手は一生懸命投げるが、

ホームランを打たれても1点か2点だ。
気にしないで投げて、

勝ち星を稼ぐことが出来る。



 でも、
ヤンキースのような強いチームには、

強打者や良い投手が一杯いるから、
そんなチームを0に抑えて、

勝利投手になれば、
全米で人気が出る。

だから投げるピッチャー、
ピッチャー気を抜かないで、

皆一生懸命投げる。



 だから、
エンゼルスにいる時のように、

打てないかもしれない。
いやいや、

どこのチームに行っても、
優勝チームで、

ホームラン王もサイヤング賞も、
同時受賞が獲得出来る、

天才選手だ、
とも思う。

ホームラんを打った時の映像は、
何度見ても、

惚れ惚れと見惚れてしまう。
そう、

エンゼルスの赤いユニフォームが、
テレビ写りが良く、

しかも、
その赤が良く似合う。

良く似合う。



~好きな俳歌~
H22-2 瀬の音に日夜磨かれ唐辛子
 (北九州 大下敏郎 よみうり神尾選)
H23 夏深し烏の如き子供達
    (宮崎 沢良二 よみうり神尾選)
H24 炭住になめくじ色の雨が滲む
  (筑豊 上野英信 朝日穴井太筆)
H25傘で指すボタ山するどく孤立し
H26ばらばらの坑夫長屋ぼうぼうたり
H27死ぬまで戦後
       よじれて残る縄の灰
H28 鉱毒の池より低く坑夫住む
H28 霧にまぎれ
      重工業の突き出す胃

H30 古稀にあとひとつぶらりと
         糸瓜かな
(北九州 大下敏郎 よみうり穴井選)




   懐に豪華船抱くドックかな
   秋風のドックや豪華船を抱く
懐に豪華船抱くドックかな231121秋風のドックや豪華船を抱く





   山茶花の片恋中二の老い深し
山茶花の片恋中二の老い深し231121





  秋の日の昼真っ白に浮く花粉
  秋昼の日に花粉浮く白い花
秋の日の昼真っ白に浮く花粉 秋昼の日に花粉浮く白い花231121





hakegmo at 17:01|PermalinkComments(0)

2023年11月15日

真っ白の雲の熊食う冬に入る

山茶花の紅白微笑む笑みの色 笑み二色231114
   山茶花の紅白ほほえむ笑み笑い

 この日この頃、
財務省の高級官僚が昔のように、

我武者羅になって働かない。
消費税同級によって、

税収が安定し、
働くなくなったのだ。

 真っ白の雲の熊食う冬に入る



 それでもう、
円はドルに比べて、

昔70円/ドルが今は150円/ドルと、
超安くなっている。


 昔の財務官僚は、
敗戦で円がドルに比べて、

超安くなっていたので、
経済は強くなければだめだ、

という反省のため、
円がドルに次ぐ通過を目指して、

一生懸命に働いた。
労働者も、

その掛け声の下、
残業残業で答えて、

ドルやポンドなどの外貨を稼いだ。
75円台65円台へと稼いだ。


 あまりに稼ぎに稼いで、
日本の消費が異常に増加した。

それで財務官僚は、
税収が増えに増えて、

増えて楽になって来て、
遊ぶようになった。

それでもっと楽にできるかなあ、
と考え、

消費税を考え出した。



 増え出した消費市場に、
税金を掛ければ、

税収はもっと増えて、
楽が出来る。



 でも、
消費者は買い物するたびに、

目の前で税金を取られるから、
猛反対運動が起こった。



 それでも、
それを押し切って、

財務省高級官僚は、
消費税を導入した。


 そこにエリート社員のいる大企業、
その輸出品に対して、

輸出先との二重課税になるなど、
と優遇せざるを得なかった。

巻き込んだのだ。
それが上手く行った。



 あれこれありながら、
消費税が導入され、

内税・外税と、
色々ありながら、

結局は、
カネの100円と商品の100円と、

価値が違うことになった。



 今現在は、
消費税10%だから、

100円の商品に、
110円のカネとの交換になる。

だから、
円は使われないカネになる。



 とうとう、
円は使われないカネになって、

価値がなくなった。
価値がなくなって、

75 円/ドルが 150 円/ドルと、
超安くなった。



 お陰で、
外国からの観光客が増えて、

観光業会は外需産業になって、
稼ぐようになった。

自動車会社の自動車業界のような、
稼ぎ業界になった。


 おまけに、
輸入物価が高くなり、

それを受け、
石油や飼料の価格も上がり、

国内生産の物価も高くなり、
物価が上がりインフレ気味となってきた。

インフレ対策で、
金利も上がりだし、

貯金の利子も付くように、
なってきた。


眠っていたカネが動き出した、
のかもしれない。



 財務省高級官僚は、
どう動くのだろうか。

楽になるためには消費税を、
もっととればと思う。

それとも十分寝たから、
戦後の完了のように、

バリバリ仕事を、
始めるのか。

欠伸しながら、
考えている。



~好きな俳歌~
38 馬追虫(うまおい)の髭のそよろに
          来る秋は
     まなこを閉じて思いみるべし
               (長塚節)
39 音たてず こまかな雨が通り過ぎ
    光はじめた草を食む牛
   (近藤福代 あさひ馬場あきこ選)
40 見えていて見えぬ老いさき
         悟り得ぬ
     はての夜空に星一つ見ゆ
(鹿児島・久保哲夫 よいうり石田選)
41 川越のをちの田中の夕闇に
    何ぞと聞けば 亀のなくなり
 (不詳 季語―亀の鳴く―の由来と)
42 青田風裏より入りて真直ぐに
    造花鳴らして葬家抜けたり
(甘木酒井三代司 よみうり安永選)
43 蟋蟀の啼くは寒さを告ぐるとぞ
    母の言いたるこおろぎの鳴く
(北九州長幡ツネコ よみうり石田選)
44 仏飯を盛るは吾にて吾よりも
    信仰篤き 姑が供うる
 (大分 斉藤敏江 よみうり石田選)


   ジェット機と星を輝らせり冬入日
ジェット機と星を輝らセリ冬入日231114





   山茶花の群れ咲き太き雲光る
山茶花の群れ咲き太き雲光る231114





   真っ白の雲の熊食う冬に入る
真っ白の雲の熊食う冬に入る231114




hakegmo at 17:55|PermalinkComments(0)

2023年11月07日

山茶花の淡し紅透き天高し

冬に入る文化狂いの暑夏秋か231108
    冬に入る文化狂いの暑夏秋夏

 この日この頃この暑さ、
スーパーエルニーニョとか、
言われて、
日本の近海でも海水温が異様に、
超熱くなっている、
と報道されている。
それでも、
今日は寒冷前線が南下した影響で、
少し寒くなったが、
例年に比べると暑い方だ。

 そう、
確かに、
最近の温暖化現象は、
近年なかった、
ことだ。

 それでそれが、
CO2炭酸ガス増加が原因だ、
と煽られている。

 本当にそうだろうか。
それより海水温の上昇が、
一番の直接原因とも言える。
上昇したおかげで、
水蒸気が大気中に満ち満ちて、
雨となって降ている。
地球は水の惑星、
青い水に満ちた水の星、
命の星だ。

 しかも、
3分の1は水から成っている。
その他が地球の核だ。
人間の住む大陸は、
地球の水に浮いている、
地球の塵だ。

 だから、
深海の水は800気圧にも耐える、
流体ながら、
大陸移動のマントル層の上に浮く。

 そして、
地球の核での、
核融合熱の放散の、
その役目も果たして、
その深海水の温度を、
零℃に保っている。

 水は土地より、
熱っし難く冷め難い。
それでありながら、
人間は産業が発展するに従って、
水を使用して、
それも大量に、
消費する、
ようになった。
海水温が上昇しない筈がない。

 それだけ、
人間の暮らしが、
良くなったのだ。

 その対策は、
人口減少を行うのか、
それとも、
暮らしを切り詰めて、
一人当たりのGDP減らすのか、
その他対策を、
考えねばならない。



~好きな俳歌~
34 友来るを拒み続けて籠りいし
     妻の晩年の心を思う
(北九州市長幡ツネコ よみうり石田選)
H22 無職にも馴れて麦藁帽を買う
(筑紫野井崎辰巳 よみうり神尾選)
35 「不如意」なる 三文字辞引に
          探すかな
     独り暮らしの今日のつれづれ
(よみうり 石田日呂志より牙10月号)
36 白鳥は哀しからずや空の青
     海の青にも染まずただよふ
              (若山牧水)
37 あいみての後の心にくらぶれば
    むかしはものを思はざりけり
    (藤原敦忠 36歌仙の一人)


  青天に真っ赤真っ赤な花芙容
青天に真っ赤真っ赤な花芙容231108





  山茶花の淡し紅透き天高し
山茶花の淡し紅透き天高し231108





  黒勝ちの翅に紅(こう)二こ
    天道(てんと)虫
黒勝ちの翅に紅二こ天道虫





hakegmo at 18:55|PermalinkComments(0)